促通反復療法(川平法)
- HOME
- 促通反復療法(川平法)

退院された方、これから退院する方へ・・・
病院を退院した後でも、麻痺の改善をあきらめていませんか?
多くの人がそのような悩みを抱えています。
しかし、我々が行っている「促通反復療法」で麻痺の改善を目指せます。
促通反復療法とは・・・
麻痺した手や足に対して促通操作を行い、意図した運動を実現・反復し、
その反復で、脳からの神経回路を再建・強化する治療法です。
促通反復療法研究所川平先端リハラボ認定施設です。

八木 一樹
促通反復療法部門 部長
理学療法士
川平法上級コース修了
入谷式パッド療法初級修了
NWPLインソール足部コース修了
他ボバース、PNF受講歴あり
[力をいれている分野]
足部、歩行、片麻痺治療
コメント
まだまだ若輩者ですが、常に向上心をもって臨床に取り組んでいます。

鳥居 大晃
理学療法士
川平法上級コース修了
PNFベーシックコース修了
BiNI approach 全STEP修了
FBL Klein-Vogelbach course Part1a・1b修了
入谷式足底板初級修了
入谷式パッド療法初級修了
[力を入れている分野]
足部、首、肩、股関節、片麻痺治療、歩行
コメント
色々な病院で経験を積んできたので、皆様のお力になれたらと思います。

パワープレート®
[有用性]
持続的電気刺激法、振動刺激痙縮抑制法と併用することで、治療作用が高まります。振動刺激痙縮抑制法にパワープレート®を活用しています。体の中でも大きな部分にはパワープレート®を 、細かな部分にはハンディマッサージ器という使い分けをすることで、効率的にリラクゼーションが行なえます。
未承認医療機器等であることの明示:国内未承認医療機器を使用した治療になります
同一の成分や性能を有する他の国内承認医療機器等:無し
諸外国における安全性等に係る情報:治療に伴う個別のリスク以外の重大な副作用の報告はありません
入手経路等:株式会社プロティア・ジャパン社より個人輸入にて入手しております
促通反復療法「川平法」講習修了者
米加田龍哉 増田洵也 清水健志
伊野波真理寿 渋谷恭介 芹澤直樹
芹田育郎 金原賢児
費用(税込み)
1回 | 8回 | 12回 | |
---|---|---|---|
60分 | 7,000円 | 54,000円 | 80,000円 |
120分 | 13,500円 | 100,000円 | 150,000円 |
治療期間:2.3カ月~2年程度
治療回数:1週間に2回程度
リスク・副作用:電気刺激や振動刺激を使用するため、ペースメーカー等の体内埋込型電子機器などを使用されている方。物理療法や治療内容が禁忌となる方は利用できません。
※治療作用や治療期間には個人差があります
お問い合わせ:090-8150-8112